
職場や自宅で簡単にできる新型コロナウイルス予防対策
JOYSBIO社製「新型コロナウイルス抗原検査キット(Colloidal Gold)」は
流行中の新型コロナウイルス感染症(正式病名:COVID-19)の原因ウイルスである「ウイルス正式名:SARS-COV-2」への感染有無の迅速な診断を支援する「抗原検査キット」です。
職場や自宅で定期的に検査をして、もしかして新型コロナに感染したのでは?と思われる「不安」をお手軽な15分の検査で「安心」に変えましょう。
医療の検証済み。サポートも万全な検査キットです。
某有名日本メーカーの立体マスクの考案者でもある、感染症に詳しい京成曳舟耳鼻科・皮フ科クリニックの久保先生に今回の抗原検査キットをテストしていただき、医療機関専用の抗原検査やPCR検査と同じ結果が出ることを確認していただきました。「他の検査キットで、まったく正しい結果が出ないものもあったので要注意です。」
この検査キットは、もしものことがあったり、使用方法や結果に不安がある場合の医師への相談窓口をご用意。手厚いサポート付きですので安心です。
京成曳舟耳鼻科・皮フ科クリニック
久保 伸夫先生
職場や自宅で、こんなことで不安な方に…

なぜ今、新型コロナウイルス感染症対策に
抗原検査が必要なのでしょうか?
新型コロナウイルス感染症における抗原検査とは?
一方、抗原検査は、感染のマーカーとして、ウイルス表面のタンパク質の断片を検出します(抗原は免疫反応を引き起こす病原体の一部である)。
抗原が検出できれば、高価な機械や訓練、労力がなくても、感染しているかどうかが数分で診断できます。
理論的には、信頼できる抗原検査があれば、検査規模を容易に拡大でき、職場・自宅や診療現場で使えるようになります。
抗原検査はPCR検査と目的が似ており、いずれも新型コロナウイルス感染症の新規感染を見つける為に使用するのに適しています。
これに対し、抗体検査は、その人がすでに感染して回復したかどうかを判断するのにより適しています。
抗原検査、PCR検査、抗体検査の比較
この検査は新型コロナウイルスの抗原検査です
症状の有無に関わらず、今感染しているかどうかのリスクがわかります
日本では体外診断用医薬品ではなく研究用試薬として販売しており、感染有無判定の 参考として使用可能です。
新型コロナウイルスの診断確定が必要な場合は医療機関で診断をお受けください。
抗原検査とはウイルスに感染した特徴的なタンパク質を検知して診断に導く検査のことです。「今、新型コロナウイルスに感染しているかどうか」のリスクレベルがわかります。抗原検査キットは15分程度の最短で検査ができること、特別な検査機器を使わずに職場で自宅で簡単に検査ができるというメリットがあります。
検査に必要な全てのキットが同梱されているので
特別な機器は不要、シンプルで簡単な手順、検出時間はたったの15分!

CEマーク認証「EC適合宣言書」
かんたん検査の方法
検査キットは室温(4℃~30℃)で使用してください。


陽性が出たら保健所、または医療機関にご相談ください。
「T」に「陽性」判定が出た方は、新型コロナウイルスに感染している可能性がありますのでPCR検査とともに確定診断を推奨いたします。
新型コロナウイルスと思われる症状の発症後2日目~9日目の間にこの検査で「陰性」の場合は、その時点では新型コロナウイルスに感染していない可能性はありますが保証する事はできません。
今後の感染リスクがあるため、注意が必要です。不安な場合は、メールまたは電話にて医療機関にご相談ください。
※本製品は欧州EU加盟国で体外診断用医薬品として正規認定された検査キットです。
日本では体外診断用医薬品ではなく研究用として販売しており、感染有無判定の参考として使用可能です。
新型コロナウイルスの診断確定が必要な場合は医療機関で診断をお受けください。
臨床試験について

久保先生のコロナ抗原検査キット Q&A


Q. 抗原検査で何がわかるのでしょうか?
PCR検査は、日本やアメリカの増幅の仕方は回数が多く、40回(他の国は35回)なので、感染力のないウイルスの遺伝子を拾ってしまうという問題があります。無症状や本当は他人への感染力のない方などが陽性に出てしまうのもこのPCR検査の特徴です。抗原検査は鼻から取らない検査(唾液など)ですと、逆に偽陰性と言って、本当は陽性なのに陰性に出てしまうことが多々あるので、鼻から取る方法をお勧めしています。
Q. この検査キットはどのような方やどのような場合に特に有効でしょうか?
介護をする人、される人、医療機関や介護施設にお勤めの方やそのご家族、接客業、運送業、飲食業、教育関係など、新型コロナに感染するとリスクが大きい方やそのご家族などにとって非常に有効な手立てであることは間違いありません。
Q. PCR検査が受けられるのを待っている間に亡くなってしまった、というようなニュースが聞かれますが、そのようなことを防ぐためにはこのキットは有効でしょうか?
Q. 無症状の方でも検査キットの使用は有効ですか?
Q. 精度・信頼度はどうですか?
抗原検査はPCRより10ポイント程度精度は落ちますが、検査をする場所にもよります。唾液では精度が低くなるので、ご自分でもゆっくりやっていただければ上手にできますので、検体は鼻の奥で取っていただくことをお勧めしています。
当院で新型コロナウイルスの検査をされた患者さんに同意を得て、この抗原検査キットでも同時に検査しましたが、すべて、医療機関で行った検査と同じ結果が出ました。


Q. もしも陽性が出てしまったら?
当院(京成曳舟耳鼻科・皮フ科クリニック)でも、PCR検査等での確定診断や診察も行っております。
Q. 先生の関東と関西のクリニックで正式なPCR検査を行うことが可能ですか?
今、関西の医院(梅田ボークリニック)には、クリーンゲートという、新型コロナ専用の除菌剤を噴霧するボックスがありまして、その中を通っていただくと、60時間くらいの除菌が確保できます。当院では院内感染などの心配がなく診察を受けられる体制を整えています。
Q. 医療相談や陰性証明などのアフターフォローは可能ですか?
アフターフォローについては、購入後にQRコードから、発売元への問い合わせが可能ですので、その中で医療機関でないとお答えできないものに関してのフォローを私が行いますのでご安心ください。また、検査結果で不安な方は受診ももちろん可能です。